お役立ち情報サーチ

日常の中で役立つ情報をお届けします♪

ダウニーの匂いを消す方法は?消し方のポイントもあわせて解説!

ダウニーの匂いを消すには、重曹か酸素系漂白剤を使った付け置き洗いが効果的です。

付け置きしてから洗濯して、さらに天日干しをすると匂いが消えてくれますよ。

 

強い匂いの柔軟剤の人工的な匂いで頭痛やめまい、吐き気を感じる人は決して少なくないことから、香害という言葉が知られるようになりました。

 

強い匂いがない無臭の柔軟剤もありますから、自分に合ったものを使いたいですね。

 

この記事では、

・ダウニーの匂いを消す方法とポイント

・無臭の柔軟剤と効果

についてお伝えしまうので、ダウニーが苦手で匂いを消したいと思っている方は是非参考にしてみてくださいね。

 

 

 

柔軟剤の匂いを消す方法って?ダウニー臭さって消せる⁉

f:id:stur26:20211006142813j:plain

柔軟剤の匂いを消すには、重曹か酸素系漂白剤での付け置き洗いをおすすめします。

 

洋服など、洗濯できるものは、付け置きした後に洗濯をしてから天日干ししましょう。

天日干しは、日光と風を受けるので、除菌効果と消臭効果があります。

 

ただし直接日光が当たると、傷んでしまう生地もあるので、必ず洗濯表示を見て確認してから干すようにしましょう。

 

それでは手順について詳しくご紹介しますね。

 

重曹の付け置き

重曹を溶かした水に、一晩付けてから洗濯をします。

 

重曹の目安は、水1リットルに対し、大さじ4程度入れましょう。

できれば、ぬるま湯に重曹を入れると、溶けやすいですよ。

 

重曹の付け置きはダウニーの匂いによく効きます。

 

重曹とは、弱アルカリ性の炭酸水素ナトリウムなので、消臭効果の他に、殺菌や漂白、更に皮脂汚れを落とす成分がありますよ。

 

酸素系漂白剤の付け置き

水に酸素系漂白剤を入れて、一晩付け置きしてから洗濯します。

 

シャボン玉石けんの酸素系漂白剤であれば、水30リットルに対し、大さじ1杯半が目安です。

 

粉末の酸素系漂白剤を使用するときは、水ではなくぬるま湯使った方がよく溶けましたよ。

液状の酸素系漂白剤も販売されているので、本体に記されている使用方法を確認して使いましょう。

 

酸素系の漂白剤であれば、色柄の付いた洋服にも使えますが、塩素系の漂白剤では色落ちしてしまうので、注意が必要です。

 

無臭の柔軟剤ってある?効果に違いはあるの?

f:id:stur26:20211006142810j:plain

様々なメーカーから無臭の柔軟材が販売されています。

無臭の柔軟材でも、消臭や抗菌、静電気の防止などの効果はそのままです。

 

香害という言葉が広く認知されるようになってから、無臭の柔軟材が今まで以上に注目されるようになりました。

 

ダウニーからも「ウルトラダウニー フリー&ジェントル」という香料・着色料無添加の柔軟材が発売されています。

香りのあるダウニーと同じように、静電気を防止してソフトな仕上がりになりますよ。

 

ソフランから発売された「ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロ」は「絶対無臭」がキャッチコピーです。

抗菌効果や静電気の防止はもちろん、柔軟剤を使うと早く乾く効果もあります。

 

実は、液そのものはさわやかなピュアソープの匂いになっていますが、乾くと匂いが残りません。

嫌な匂いも香りもさせたくない人にぴったりの柔軟剤です。

 

赤ちゃん用に作られた柔軟剤も、自然の成分を由来としていて、合成香料や着色料が無添加なのでおすすめです。

赤ちゃん用ですが、大人の洋服にも使うことができます。

肌ざわりが良くなりますし、強い匂いがしないので、匂いが気になる人にとって使いやすい柔軟剤ですよ。

 

自分の好みに合わない匂いの柔軟剤を購入してしまった場合は、液が入ったまま捨てることはできません。

不要な布や新聞紙にしみ込ませるなどして、可燃ごみとして捨てましょう。

水で薄めて、排水溝に流すこともできますよ。

 

まとめ 

ダウニーの強い匂いを落とすには、重曹や酸素系漂白剤で付け置きの後に洗濯し、天日干しがおすすめです。

どちらも消臭効果があり、付け置きすることで、強いダウニーの匂いを消してくれます。

重曹や粉末の酸素系漂白剤を溶かす時は、ぬるま湯を使った方がよく溶けますよ。

 

香害という言葉が注目されるようになり、さまざまなメーカーから無臭の柔軟剤が発売されるようになりました。

ダウニーにも無臭の柔軟剤が販売されています。

また、乾くと匂いが残らない柔軟剤もありますよ。

苦手な匂いを消して、自分に合った匂いで過ごしたいですね。