お役立ち情報サーチ

日常の中で役立つ情報をお届けします♪

柔軟剤に使用期限はある?期限切れの柔軟剤は使うと危険⁉

柔軟剤には使用期限は設けられておらず、未開封だと製造から三年、開封後は最大一年までは問題なく使用できます。

ただし一年経っていなくても品質に問題が出ることがあるので、開封後はなるべく早く使い切ったほうが良いです。

 

開封してから時間が経ってドロドロになっていたり、香りが違ったりする場合は使わないほうが良いでしょう。

 

ドロドロになった柔軟剤をそのまま使うと、溶け切れなかったものが衣服に残って、衣服のシミの原因になったり、肌荒れの原因になる可能性があるので注意したほうが良いですね。

 

固まってしまった柔軟剤は、少量であればボトルに水を入れて軽く振り、薄めて排水口に流すことができます。

ただし、少量であっても、薄めずそのまま流すと排水管が詰まる原因になるので気を付けましょう。

 

捨てるのがもったいないと思う人は、オリジナルのスプレーを作って拭き掃除や静電気対策に使いましょう。

 

この記事では、

・柔軟剤の使用期限

・使用期限切れの柔軟剤を使うとどうなるか

・固まって使えなくなった柔軟剤の捨て方

・使わない柔軟剤の意外な活用法

について解説していきますので、古い柔軟剤の捨て方に悩んでいる方は是非参考にしてみてくださいね。

 

 

柔軟剤と洗濯洗剤の使用期限はどのくらい?

f:id:stur26:20210824132544j:plain

柔軟剤や洗濯洗剤には使用期限は設けられておらず、開封後は最大一年までは問題なく使用できます。

 

ですが一年経っていなくても品質に問題が出ることがあるので、開封後はなるべく早く使い切ったほうが良いです。

 

開封なら製造から三年ほどとメーカーが推奨していますが、三年以上経っても状態に変化がなさそうであれば使っても問題はありません。

 

しかし、長期にわたって

・高温多湿な場所

・温度差が激しい場所

・日光がずっと当たっている場所

に置きっぱなしにしていると、使用期限はないとはいえ品質が悪くなっている可能性があります。

 

長期保存していたものに関しては使用する前に必ず状態を確認しましょう。

 

洗濯洗剤は固まっている、香りが違う、変色していると、本来の洗浄力が発揮できないため使わないほうが良いといわれていますが、柔軟剤も同じです。

 

特に詰め替えた柔軟剤は変質が進みやすいので半年以内には使い切ることをおすすめします。

 

詰め替えするときに手やキャップに付いていた雑菌が原因になり、保存状態が悪いとさらに雑菌が増えてしまい、腐ってしまうことがあるので注意してくださいね。

 

柔軟剤が腐ってしまうとは驚きですが、それに気づかずに使用することを考えると怖いので、使用前にしっかりチェックしたいですね。

 

柔軟剤の使用期限切れを使うとどうなる?

f:id:stur26:20210824132547j:plain

柔軟剤は洗濯洗剤に比べて固まりやすく、開封してから時間が経っていると水に溶けにくくなります。

 

溶けなかった柔軟剤が衣類のシミの原因になったり、肌への刺激となって肌の弱い人は肌荒れしてしまう可能性がありますし、洗濯機に溶け切れなかった柔軟剤が詰まって故障の原因になることもあるので注意が必要です。

 

特に香りの強い柔軟剤だと固まりやすくなるので、開封してから時間が経っていないのにドロドロに固まってしまったときは振ってみましょう。

 

また、寒さが固まる原因にもなるため、暖かい部屋にしばらく置いてサラサラになるのを待ちましょう。

 

安いとストックとして買いだめしたくなりますが、冬は固まりやすくなるので、たくさんストックしておくのは避けたほうが良いですね。

 

使い切れず一年以上経ってしまったり、振ったりしても元通りにならないときは捨てるか、フレグランススプレーにすることをおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

固まった柔軟剤の正しい捨て方って?どうやって処分する?

f:id:stur26:20210927185111j:plain

柔軟剤が固まってしまい使えなくなった場合は、少量であればボトルに水を入れて軽く振り、薄めて排水口に流すことができます。

ただし、少量であっても、薄めずそのまま流すと排水管が詰まる原因になるので気を付けましょう。

 

お風呂の残り湯にいらない柔軟剤を注いで一緒に流してしまえば節水にもなるので良いですね。

 

軽くかき混ぜたときに、固まった柔軟剤がそのまま塊で流れないように気を付けてくださいね。

 

たくさん残っていたり未開封のものは、新聞紙や不要な布、キッチンペーパーなどに染み込ませて可燃ゴミとして捨ててください。

ペーパー以外では、買い換え時のくたびれたバスタオルも吸収率が良くおすすめです。

 

ビニール袋に新聞紙や不要な布をたくさん入れ、柔軟剤をしっかりと染み込ませながら流し込み、口を結んでそのまま可燃ゴミに出してくださいね。

 

間違っても、ボトルに柔軟剤が入ったままのものを可燃ゴミに出さないようにしましょう。

 

また面倒だからと、大量に排水口に流すと排水管が詰まって困ったり、掃除が大変になるためそのまま流すことは絶対にやめましょう。

 

柔軟剤は固まるとマヨネーズのようになるため、排水口に流せる量であっても「水で全然薄まらなさそうだな…」と思ったら、新聞紙や布に吸わせて可燃ゴミとして捨てるほうが手っ取り早いかもしれません。

 

ドロドロの柔軟剤を薄めるには大量の水を必要とするので、環境にもお財布にも優しくありません。

 

いらない柔軟剤の意外な使い道とは?

f:id:stur26:20210927185117j:plain

洗濯には使えなくなってしまった柔軟剤を使って、オリジナルのスプレーを作り、拭き掃除や静電気対策に使いましょう。

 

このスプレーは水100mlに柔軟剤5mlをスプレーボトルに入れて混ぜるだけで簡単にできます。

小さじ1杯の柔軟剤と水100mlとスプレーボトルを用意し、ボトルに柔軟剤と水を入れてから蓋を閉め、シャカシャカを振って混ぜれば完成です。

 

換気扇の内部やカバー、テレビ、パソコン、窓、照明器具、フローリングなどのホコリが付きやすい場所に使うのがおすすめですよ。

 

ただし、テレビやパソコンなどの液晶画面に使うと壊れる可能性があるため使用しないでくださいね。

 

フローリングに使う際は床にスプレーした後、乾いた雑巾や布で拭くとホコリが溜まりにくくなり、ツヤも出るのでまるでワックスをかけたようになりますよ。

 

拭き掃除以外にもカーテンやソファに吹きかけて消臭スプレーとしても使えるんです。

 

また、冬の時期に悩むコートやセーターの静電気や消臭効果も期待できます。

 

気を付けたいのは、この消臭スプレーを作ったら2.3日以内には使い切るようにしてほしいという点です。

 

それ以上経つと雑菌が繁殖してしまうことがあるため、使い切れないと思ったら一度に作る量を減らすか、潔く捨てて新しいものを作ってくださいね。

 

テレビ周りは気付いたらホコリが溜まっているので、どうにかならないか…とずっと悩んでいましたが、これなら試してみる価値はアリですね。

 

簡単に作れるので「柔軟剤を捨てるのはもったいないけど、洗濯に使うのは気が引ける」というときにぜひ試してみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まとめ

柔軟剤はさまざまな種類があるので、どの香りが良いか迷ってるうちにたくさん溜まってしまうことがありますよね。

 

開封してから何年も経ってる…」「購入したけど未開封のまま、かなり時間が経ってる気がする」ということもあると思います。

 

使用期限がないにしろ、あまりに使っていないまま放置してる柔軟剤を使うのは抵抗がありますよね。

 

そんなときはフレグランススプレーを作って、部屋もお気に入りの香りにするのも良いですね。

処分したいけど捨て方がわからないからと、面倒になってそのまま溜まっていく柔軟剤があれば、ぜひご紹介した方法で捨てたりスプレーを作ってみてくださいね。

 

手作りできればわざわざ市販の消臭スプレーを使わなくて済みますし、それを使って掃除をすればデュフューザーも不要になって一石二鳥になるかもしれません。

 

柔軟剤の使用期限について悩んだり、疑問に思ってる人の参考になれば嬉しいです。