お役立ち情報サーチ

日常の中で役立つ情報をお届けします♪

Tシャツの洗濯頻度って?毎回洗う?傷まないコツも知りたい!

 

夏のTシャツは、大して汚れていなくても目に見えない汗や皮脂汚れがついています。

ですので夏場は着るたびに洗った方がいいです。 

 

Tシャツは冬場のニットなどと異なり肌に直接触れるため、どうしても目に見えない皮脂や汚れが付着してしまうんです。

 

毎回の洗濯によってヘタらせたり傷めたりしないコツは、Tシャツを裏返しにして、ネットに畳んで入れて洗うことです。

 

またTシャツの首をよれよれにしないためには、首元が横に伸びないように首元を輪ゴムで2.3回縛ったり、洗濯ネットに入れてから洗濯機にかけてください。

 

その際はおしゃれ着洗剤を使ったり、手洗いコースで洗うとより良いですね。

 

気に入っていて長く着たいものやデザインが繊細なものはクリーニングに出したほうが良いでしょう。

 

この記事では

・Tシャツは毎回洗濯が必要なのかどうか

・毎回の洗濯が必要な理由

・Tシャツを痛めない洗濯のコツ

・Tシャツの首がよれよれにならないコツ

・クリーニングに出すときの頻度や相場

 をお伝えしますのでTシャツの洗濯頻度に悩んでいる方は是非参考にしてみてくださいね。

 

 

Tシャツの洗濯頻度ってどうしてる?毎回洗うべき?

f:id:stur26:20210507160632j:plain

夏のTシャツは毎回洗った方がいいのでしょうか?

肌に直接触れるTシャツなら毎回洗った方がいいです。

 

汗もかいてないし、汚れもついていないのに…。

毎回洗濯したら、生地が傷んでしまう…。

 

その気持ち、わかります。

でも目に見えないだけで皮脂汚れがついているんです。

 

汗や皮脂汚れをつけたままにしておくと、そのうち臭いが発生したり雑菌が繁殖することもあります。

 

あまり長い間放置しておくと、次に着ようと思った時に首回りが変色していたり、洗っても汚れが取れなくなった、なんてこともあります。

 

汚れを放置していると、汚れや臭いが落ちにくくなります。

洗濯回数を減らして生地の傷みを守ったはずが、結局汚れが取れず、強力に洗うことになって生地を傷めてしまうことになったら本末転倒ですよね。

 

正しい方法で洗濯をすれば、Tシャツへのダメージを最小限に抑えることができますので、洗濯方法に気を付けて着るたび毎回洗うようにしましょうね。

 

Tシャツを傷めない正しい洗濯のコツってあるの?

f:id:stur26:20201126180455j:plain

Tシャツは綿100で洗濯機OKのものがほとんどですが、中には一部にニットを使うような異素材のものもあります。

必ず洗濯表示を確認し、表示通りに洗濯しましょう。

 

Tシャツを傷めない正しい洗濯のコツは2つあります。

・裏返しにする

・洗濯ネットに入れる

 

裏返しにする

特にプリントや刺繍、ボタンなど装飾のついているTシャツは裏返し洗濯が必須です。

 

裏返しにすることで、プリントの剥げや飾りが取れるのを防いでくれますし、無地のものでも表面の毛羽立ちを防いでくれるので、生地を傷めない大事なポイントです。

 

また裏返しにすることで、Tシャツの内側についた汗や皮脂が落ちやすくなります。

 

その代わり、表面についた食事のシミなどは内側になってしまうため、汚れが落ちにくくなります。

表面にシミをつけてしまった場合は、洗濯前にシミ部分を予洗いしたり、固形石鹸を塗っておくようにしましょうね。

 

洗濯ネットを利用する

洗濯ネットへの入れ方ですが、ネットの中に何枚も入れたりぐちゃぐちゃに入れたりしていませんか?

 

Tシャツを傷めないためには、こんなかんじで小さいネットに1枚ずつ畳んで入れるようにしましょう。

f:id:stur26:20210521121816j:plain


大きすぎるネットに入れると、洗濯中に畳んだTシャツがぐちゃぐちゃになりますし、何枚も一緒に入れてしまうと、ネット内の服同士で摩擦がおき、傷みやすくなってしまいます。

 

ネットに入れるときに畳んで入れるというのも面倒に感じますが、でも畳まないとシワシワになるし、型崩れを起こしてしまうのでここは頑張ってください。

 

大きな汚れがない場合お店の棚に売っているような畳み方をしましょう。

汚れがある場合は、汚れの部分が表面にくるように畳むと汚れが落ちやすくなります。

 

Yシャツ用、Tシャツ用など小さくて平たい洗濯ネットが100均に売っていますので、専用のネットを使ってTシャツを傷めないように洗いましょう。

 

洗濯のコースは、普通のコースで大丈夫です。

もし洗濯機不可の表示があるものなら、必ずおしゃれ着コースで別洗いしてくださいね。

 

ちなみに、脱水が長いとTシャツをシワシワにしてしまいます。

もし調節が可能なら、夏はすぐ乾くので脱水時間を1~2分に短縮しましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

Tシャツの首がよれよれに伸びないお洗濯のコツって?

f:id:stur26:20210801111651j:plain

Tシャツの首がよれよれにならないためには、首元が横に伸びないように首元を輪ゴムで2.3回縛ったり、洗濯ネットに入れてから洗濯機にかけると良いでしょう。

 

その際はおしゃれ着洗剤を使ったり、手洗いコースで洗うとより良いですね。

 

首元がよれてしまうのは、洗濯機にかけているときや干すとき首元が水分の重さで横に引っ張られたり、首元を掴んで脱いだりすることが原因になってしまいます。

 

水分の重さで横に引っ張られて首元がよれるのを防ぐには、首元を輪ゴムで縛ったり、洗濯ネットに入れて洗濯機にかけることで解決できますね。

 

Tシャツを脱ぐときは首元ではなくて裾や袖の部分を持ち、首元の生地を引っ張らないように気を付けながら脱ぎましょう。

 

おしゃれ着洗剤は生地が傷みにくいですし、手洗いコースは優しく洗い上げてくれますが、通常より汚れの落ちが悪いので、シミなど頑固な汚れのときは落ちにくいので注意してくださいね。

 

またTシャツを干すときのコツですが、ハンガーにそのままかけてしまうと水分の重さで生地が伸びやすくなってしまいます。

 

Tシャツの真ん中を半分に折ってハンガーに二つ折りの状態でかけて干したり、物干し竿に袖を通して干したりするとよれるのを防ぐことができますよ。

 

また、裾を上にして干したり、平干しにして干すのも良いですね。

 

Tシャツにもクリーニングは必要目安や頻度・相場は?

f:id:stur26:20210801111655j:plain

気に入っていて長く着たいものやデザインが繊細なものはクリーニングに出したほうが良いでしょう。

 

1枚350円から600円が相場で、直接肌に触れるものなので1.2回着たらクリーニングに出しましょう。

 

Tシャツは店舗によりますが、早いところだと即日、通常は1.2日で仕上がります。

 

自宅の近くにクリーニング店がある人やクリーニングに出す枚数が少ない人向けですね。

 

店舗まで足を運ぶ時間ない人には宅配型のクリーニングもありますよ。

 

こちらもお店によりますが、宅配型クリーニングではパック料金制を導入しているところが多く、1枚500円から1900円と料金設定の幅が広いです。

 

宅配型は預けてから仕上がるまでに4.5日はかかりますので、店舗まで足を運ぶ時間がない人やクリーニングに出すものがたくさんある人、すぐ着ないものをクリーニングして欲しい人には良いですね。

 

「Tシャツをわざわざクリーニングに出すの?」「Tシャツもクリーニングに出せるのは知らなかった」という人は多いと思います。

 

Tシャツをクリーニングに出せば、よれずに仕上がりますし、シミや黄ばみが綺麗になりますよ。

 

アイロンがけもしてくれるので、よれてしまったTシャツが元の状態に戻っていることもあるので、試してみる価値はありそうですね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まとめ

夏に大活躍するTシャツ。

お気に入りにのTシャツはできるだけヘタらせず長く着たいものですよね。

 

Tシャツは着るたびに洗濯しないと汗の臭いや汚れが付きそうだし、でも毎回洗っているとすぐに傷みそうだし…悩ましいところです。

夏に大活躍するTシャツ。

お気に入りにのTシャツはできるだけヘタらせず長く着たいものですよね。

 

夏のTシャツは、大して汚れていなくても目に見えない汗や皮脂汚れがついています。

 

汚れを放置すると、汚れや臭いが落ちにくくなるので、必ず着るたびに毎回洗うようにしましょう。

 

Tシャツを傷めない洗濯のコツは、裏返しにして畳み、1枚ずつネットに入れて洗うことです。

 

またTシャツの首元がよれているとだらしなく見えてしまい、結局、部屋着になったり、パジャマになることが多いですよね。

 

私もお気に入りのTシャツは手洗いしたり、ほかの洗濯物と分けて洗うことがありますが手間に感じるときがあります。

 

Tシャツをクリーニングに出す発想はなかったので、1枚500円前後なら長く着るためにクリーニングに出すのも良いですね。

 

クリーニングに出すほどではないけど首元のよれは防ぎたいTシャツは、首元を輪ゴムで縛ってから洗濯してみてくださいね。

 

面倒ではありますが、お気に入りの大事なTシャツを傷みから守って長く着るためにも一手間かけるようにしてくださいね。