お役立ち情報サーチ

日常の中で役立つ情報をお届けします♪

手作り水羊羹の日持ちはどのくらい?保存方法のコツもあわせて紹介

手作り水羊羹の日持ちは、冷蔵庫に保存して最大3日。

冷凍したら2週間程度日持ちします。

 

常温では1日も持たないので、必ず冷蔵するようにしましょう。

 

この記事では、

  • 手作り水羊羹の日持ち
  • おすすめの保存方法
  • 手作り水羊羹が腐るとどうなるか

などについて詳しく紹介しますので、自宅で手作り水羊羹にチャレンジしようと思っている方は是非参考にしてみてください。

 

 

手作り水羊羹の日持ちはどのくらい?おすすめの保存方法はこちら!

f:id:stur26:20210720154739j:plain

手作り水羊羹の日持ちは、冷蔵保存で最大3日。

冷凍保存で2週間程度持ちます。

 

市販品の水羊羹は防腐剤などが入っており、密封してあるので常温でも保存できます。

 

ですが手作りの水羊羹は防腐剤も何も入っていませんので、空気中の雑菌に触れるとすぐに傷んでしまいます。

 

手作りのため足が早く常温では1日も持たないので、必ず冷やすようにしてくださいね。

 

それぞれの保存方法について、詳しく見ていきましょう。

 

冷蔵の場合

ラップに包むか、蓋つきのタッパーに入れて保存しましょう。

すぐ食べるからと言って、そのまま冷蔵庫に入れておくと乾燥してしまいます。

 

うちでは母が夏になるとよく水羊羹を手作りしてくれましたが、ラップをせずお皿に乗せたまま冷蔵庫に入れておいてカピカピになってしまったことがあります。

 

密閉することで、乾燥を防ぐことができますし、空気中の雑菌からも守ってくれるため、腐敗が進まず日持ちします。

 

保存するときは、必ず密閉するようにしてくださいね。

 

冷凍の場合

冷凍する時も密閉する必要があります。

 

1回で食べられる量に切り分け、ラップに包みます。

包んだら、何個ずつかタッパーに入れましょう。

タッパー以外にも、空気をしっかり抜いたジッパー付きのビニール袋に入れてもOKです。

 

冷凍することで、腐敗の進行は抑えられます。

しかし、冷凍焼けや風味が落ちてしまい美味しくなくなってしまいます。

 

長期間持つには持ちますが美味しくなくなってしまうため、2週間を目安に食べ切るようにしてくださいね。

 

解凍するときは、常温で自然解凍するか、冷蔵庫に入れて解凍するようにしましょう。

レンジやお湯をかけるのはNGですので、気を付けてくださいね。

 

手作り水羊羹は腐るとどうなる?見分け方のコツも

f:id:stur26:20210720154734j:plain

手作り水羊羹は、腐ると異臭がしたり酸っぱい味がしたりします。

見分け方は3つありますので、詳しく見ていきましょう。

 

  • 異臭

酸っぱいような臭いや、カビ臭い臭いがしたら腐っています。

これ以外にも、これまで食べていた水羊羹とは別の臭いがしたら危ないかも?と疑ってください。

 

  • 酸っぱいような味

食べてみたら、酸っぱいような味がしたら腐っています。

舌がビリビリと痺れる場合も腐っています。

他にも、甘み以外の味がしたら危ないと思ってください。

 

  • 見た目が悪くなる

見た目の変化も気を付けてください。

白や緑の膜がはっていたら、それはカビです。

他にも、糸を引いていたり、変色している場合も腐っています。

 

悪くなっているのが一部分だけなら、その部分だけ取り除けばいいと思われがちです。

表面に出ていないだけで、全体が悪くなっている可能性が高いです。

勿体ないですが、一部分だけでも悪くなっている場合は、食べないようにしてください。

 

ちなみに、水羊羹の表面には独特の粘りがあります。

ヌメリと糸引きの見分けは難しいかもしれませんが、見て臭って一口食べてよく確認してみてくださいね。

 

まとめ 

手作り水羊羹は、冷蔵したら最大で3日。

冷凍すれば、2週間は日持ちします。

常温では1日も持たないので、必ず冷やすようにしてください。

 

保存する時は乾燥と腐敗の進行を防ぐために、必ず密閉しましょう。

1回で食べる分をラップに包み、タッパーなどに入れておくと美味しさを保つことができますよ。