お役立ち情報サーチ

日常の中で役立つ情報をお届けします♪

茹でたブロッコリーは1週間もつ?保存に適した温度や方法って?

茹でてしまったブロッコリーはあまり日持ちしません。

ブロッコリーから水分が出て痛みますし、時間が経つにつれ、べちゃっとした食感に変わります。

2~3日なら大丈夫かと思いますが、一週間経ったものは諦めて処分しましょう。

 

この記事では

・茹でたブロッコリーはどのくらい持つのか

・茹でたブロッコリーは常温で保存できるのか

ブロッコリーのおすすめの保存方法

 

などをご紹介しますので、たくさん買ったブロッコリーを少しずつ食べたい方は参考にして下さい。

 

 

茹でたブロッコリーの常温放置はNG?日持ちはどれくらい?

f:id:stur26:20220208182343j:plain

茹でたブロッコリーを常温で置いておくのはおすすめしません。

夏場に常温で置いていたものであれば、一日も持たずにダメになる場合もあります。

冬でも一晩置いていたものは、変な臭いがしてきます。

 

ブロッコリーは水分の出やすい野菜なので、あまり日持ちしません。

お腹を壊さなかったとしても、茹でた直後から急激に味が落ちます。

茹でたものはしっかり水気を切り、冷蔵保存で2~3日を目安に食べるようにしましょう。

 

生のまま冷蔵庫に入れておいた方が日持ちしますので、すぐに食べない場合は茹でずに保存しましょう。

食べる時に必要な分だけ茹でる方が、茹でたものを保存しておくより長持ちします。

 

毎回お鍋に水を沸かして茹でるのは大変なので、シリコンスチーマーを使うか、お皿にふんわりとラップをして電子レンジで温めれば手軽にできます。

 

既に茹でてしまったブロッコリーが大量にある場合は、冷凍保存がおすすめです。

茹でて冷凍したブロッコリーは、手軽に汁物や炒め物に使えますし、一か月ほど保存できます。

 

子房に分けたものを数個ずつラップで包み、密閉袋に入れて冷凍しておけば、より美味しさを保ったまま冷凍できますよ。

 

使う時は凍ったまま鍋に入れてOK。

その方が水っぽくなるのを防ぐ事ができます。

 

ブロッコリーを保存するのに適した温度って?冷蔵?冷凍?

f:id:stur26:20220208182350j:plain

ブロッコリーは冬の野菜なので、寒い場所に保存した方が長持ちします。

適温は0℃ですので、生のブロッコリーを保存したい場合は野菜室よりも温度の低い冷蔵室での保存がおすすめです。

 

キッチンペーパーを湿らせたものでブロッコリーを包み、ビニールに入れて乾燥を防ぎます。

なるべく立てて保存する方が痛みにくいです。

 

冷凍すれば日持ちするので、すぐに食べない場合は冷凍もおすすめ。

水分をしっかり取ってから冷凍するのが、水っぽくならないためのコツです。

 

生のままでも、茹でてからでも冷凍できますが、それぞれにいい点、悪い点がありますので、使う用途に合わせて選びましょう。

 

生のまま冷凍する場合

茹でて冷凍した時よりも、ブロッコリーの食感が残りやすいのがメリットです。

 

栄養も逃げにくいので、いいことずくめかと思いきや、ブロッコリーの蕾が取れやすいというデメリットがあります。

蕾がバラバラになってしまうと、料理の見た目がよくありません。

 

茹でたものに比べると火の通りも悪いので、炒めものなどは、炒めているうちにバラバラになりそうです。

また、火が入っていないぶん、調理に時間がかかります。

 

茹でてから冷凍する場合

茹でてあるので調理の時短に繋がります。

塩ゆでしておけば色よい状態のブロッコリーを楽しめますが、食感は生で冷凍した時より柔らかく、歯ごたえと栄養面では生で冷凍したものに劣ります。

 

なるべく短時間で茹でれば、栄養が逃げるのを防ぐことができますよ。

 

まとめ

ブロッコリーの常温保存はおすすめしません。

茹でたものは冷蔵で2~3日、冷凍で一か月を目安に食べるようにしましょう。

 

生のまま保存する場合は、0℃が理想です。

なるべく温度の低い冷蔵室に、乾燥を防いで立てた状態のまま保存すると、長持ちします。

 

冷凍は、生でも、茹でたものでもできますが、それぞれメリットとデメリットがあるので、何の料理に使うかを考えて保存しましょう。

 

ブロッコリーは栄養たっぷり、クセがなく食べやすい野菜ですので、冷凍庫にあると心強いです。

料理の時短にもなりますので、一度で食べ切ろうと思わず冷凍しましょう。

 

生で長期保存できない野菜も、冷凍のテクニックを利用すれば美味しくいただけますので、この記事を参考に上手に冷凍しましょう。