お役立ち情報サーチ

日常の中で役立つ情報をお届けします♪

草履から指がはみ出るのは問題なし!?初心者のサイズ選びのポイントって?

着物と一緒に履く草履、どんなのを選んでいいか悩んでいませんか?

 

色や柄、素材選びも大事ですが、草履はサイズ選びと履き方も大事です。

 

試着してみると、どれも草履から指やかかとが出てしまうというあなた。

草履から指がはみ出るのは問題ありません。

 

サイズ選びのポイントは、少し小さめかかかとがピッタリの草履を選ぶことです。

 

詳しくみていきましょう。

 

 

草履から指がはみ出るのは問題なし!?サイズ選びのポイントって?

f:id:stur26:20210106170248j:plain

草履から小指がはみ出るのも、かかとがはみ出るのも問題はありません。

 

むしろ、かかとは草履から1cm出るように履くのが正しい履き方になります。

 

草履の作りが細くできているので、ほとんどの人は小指がそれなりに出てしまうのが普通です。

 

私も足が幅広なので、草履を履くと薬指まで出てるんじゃないか…

というぐらいはみ出てます。

 

サイズ選びのポイントは、少し小さめを選ぶことです。

 

逆に大きめを選んでしまうと、着物の裾を踏んでしまったり、マナーとしてはNGの履き方になってしまいます。

 

通販では、草履のサイズは普段履いている靴のサイズが目安として載っています。

 

例えば、23~23.5のスニーカーならM、24~24.5はLのようにざっくりした表記が多いです。

 

草履は靴のように足の全長ではなく、指の付け根からかかとの長さが重要です。

指の長さは個人差もあるので慎重に選んだ方がいいでしょう。

 

もし通販で購入を検討している場合は、鼻緒からかかとの部分までの長さを記載しているものを選ぶのがおすすめです。

 

自分の親指と人差し指の付け根からかかとまでの長さを測れば、実際に草履を履いた時のかかとの出方がわかるからです。

 

草履初心者さんが試着時にチェックするべきポイントって?

f:id:stur26:20210106170256j:plain

草履初心者さんが試着するときにチェックするポイントは2点です。

 

1.かかとの出方

かかとの出方は1cm出るぐらいが美しく正しい履き方になります。

 

しかし、草履に慣れていない場合はかかとピッタリサイズにしても問題ありません。

 

かかとが出ていると、かかとが痛くなったり、重心のかけ方がわからず、変な歩き方になって足が疲れてしまうためです。

 

親指と人差し指で鼻緒を挟むように履くのが正しい履き方になります。

 

親指と人差し指の付け根をグッと鼻緒に押し付けて履くのは、間違った履き方で、付け根も痛くなります。

 

履き方の違いで、かかとの出方も違ってきます。

 

正しい履き方で試着し、かかとの出方をチェックしてみましょう。

 

2.鼻緒のフィット感

次に、鼻緒のフィット感です。

 

今述べたように、草履は鼻緒を指と指で挟み込んで履くものです。

 

私は正しい履き方を知らなかったので、とにかく指を前に前に押し出しながら履いていましたが、これは不格好な履き方でした。

 

初心者の人は、鼻緒の幅が太く、きつすぎないものを選びましょう。

 

逆にゆるすぎるものは、歩いているとパカパカしてしまい、とても不格好です。

 

歩いているうちに少しずつ鼻緒が馴染んでくるので、ちょっときついなと感じるぐらいのものを選ぶといいでしょう。

 

また、甲高の人や幅広の人は鼻緒が窮屈に感じやすいです。

 

もし、購入する草履を決めたけれど鼻緒の窮屈さだけ気になるという場合は、お店の人に微調整してもらえるか確認してみましょう。

 

調整してもらう時間がない、といった場合は自分でも緩めることは可能です。

 

かかと側にある鼻緒を、両手で同時に引っ張る、または自分より足の大きな人に履いてもらうことでも緩められます。

 

ただし、鼻緒をきつくするのは難しいので、緩めすぎには気を付けましょうね。

 

まとめ

・草履から指がはみ出るのは問題ありません。

 

・かかとが草履から1cmほど出るのが、美しく正しい履き方になります。

ただし、初心者の人は、足が痛くなるのでかかとピッタリサイズでもOKです。

 

・鼻緒は緩すぎると不格好になります。履いているうちに、馴染んでくるので購入する時は、ちょっときついなと感じるぐらいの鼻緒を選びましょう。

 

自分にぴったりな草履を選んで晴れ着を楽しんでくださいね。